第202回定例研究会 [会員限定セミナー]
〝新生〟ダイヤモンド編集部の新たな挑戦
~老舗ビジネスメディアの新展開を探る~
インターネットの普及とともに大きく変貌したメディア環境。テレビ、新聞、雑誌に代表されるマスメディアは変わらぬ影響力を保つ一方、ネットを基盤とした速報性を武器に発展を遂げ読者を急速に増やすデジタルメディアが繚乱し、新しい秩序の形成に向けてメディアの世界は大きく揺れ動いています。
創刊100年を超える歴史と実績、スクープ記事や深い洞察・分析に基づく良質な特集を通じて多くの読者に親しまれる老舗ビジネス週刊誌の「週刊ダイヤモンド」。その編集部では、〝書店で最も売れているビジネス週刊誌〟との評価に止まることなく、混沌とするメディアの世界を切り拓く新たな挑戦が進められています。まず、「週刊ダイヤモンド」と「ダイヤモンド・オンライン」に分かれていた編集部を統合、印刷とデジタルそれぞれの特性を生かしたコンテンツ作りを行う体制を整備したとのこと。そしてそれを手始めとして、企業やビジネスパーソンの情報ニーズに応える新時代のビジネスメディアをめざした様々な取組みが進められています。
今回の定例研究会では、〝新生〟ダイヤモンド編集部から編集長の山口圭介氏をお招きします。ご講演では、編集部統合のねらいと現状をはじめ、紙とデジタルが錯綜するメディア界における今後の戦略や編集方針、ダイヤモンドの強みや今後の展開などについてお話を伺います。また、企業取材の方針や広報担当者への期待、ダイヤモンド編集部との付き合い方など、編集長の立場からの忌憚のないアドバイスもうかがいます。
老舗ビジネスメディアの今後を探る本研究会。 皆様ふるってのご参加をお待ちします。
開催日時 |
2019年9月13日(金) □ 開場・昼食 11:45~12:20 □ 講演・質疑応答・名刺交換 12:20~14:00 |
会場 |
東京都六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階 |
講師 |
株式会社ダイヤモンド社 ダイヤモンド編集部 編集長 山口圭介氏 |
テーマ |
〝新生〟ダイヤモンド編集部の新たな挑戦 |
会費 |
4,000円(昼食代込み)※当日、受付にて申し受けます |
定員 |
75名(定員になり次第締め切りますので、お早目にお申込みください) ※ 正会員は会員様1名につき3名まで、個人会員は会員様ご本人のみご参加可。准会員の方はご参加いただけません。(2019年4月以降の会員種別) ※ 正会員につきまして、メールでのご案内は「マイページ」をお持ちの方すべてではなく、代表会員の方のみにお送りします。3名までご参加いただけますので、社内で参加者をご調整の上、お申込みいただくようお願い申し上げます。 |
お申込み締切日時 |
終了しました ※準備の都合上、お申込み後の聴講キャンセルのご連絡は、9月11日(水)17:00 までにメールでお願いいたします。それ以降のキャンセル及びキャンセルのお手続きのないままご欠席された場合は、後日キャンセルフィーとして会費分(4,000円)を請求させていただきます。あらかじめご了承ください(「キャンセル・ポリシー」) |
お申込み方法 |
① 聴講ご希望のみなさまは、前述の「キャンセルポリシー」をご確認ください。 ② ご了解いただけましたら、このページの一番下にある「お申込みはこちら」のボタンをクリックしてください(「マイページ」のログイン画面が表示されます)。 ③「マイページ」からログインして所定のフォームにアクセスし、必要事項を記入してお申込みください。 ※ 日本PR協会会員限定のセミナーです。協会会員外の方は、お申込みいただけません。 |
お問い合わせ | (公社)日本パブリックリレーションズ協会 TEL:03-5413-6760 Mail: mail@prsj.or.jp |
備考 |
|